土佐女子ブログ 〜スケッチブック〜
11月17日(木)放課後、体育館地下のアスリートロビーで、ダンス部のワークショップが行われました。
講師としてお越しくださったのは、ダンスグループ「Beat buddy boi」の皆さんです。
「Beat buddy boi」は、ストリートダンスの世界大会で優勝経験をもち、日本のみならず世界で活躍しているHip Hopダンスグループです。
全国の学生ダンス部、ダンススタジオでワークショップを開催するNAKAMA PROJECTという企画で、高知県では土佐女子ダンス部が選ばれました。
ハイレベルのHip Hopにたくさんの刺激を受けました。90分間がとても短く感じられました。
Beat buddy boiのダンサーの皆さん、ご準備いただいたスタッフの皆さん、大変貴重な経験をありがとうございました。
こんにちは、放送部です。
11月23日(祝)、ちより街テラス3階の「ちよテラホール」で「こうち子ども未来フォーラム」(主催:高知県地域福祉部少子対策課)が開催されました。
当日、放送部の石丸理愛さん(高2)が司会を務めました。
いつもとは違った雰囲気の中での司会でしたが、同じ高校生の議論の熱さに背中を押されながら臨機応変に対応しつつ、無事に終えることが出来ました。
このフォーラムには本校からも6名が参加しました。また、先日の秋季放送コンテストのために放送部員が制作した映像作品「高知家のなかまづくり」も会場後方のモニターで放映して頂きました。
今回の経験をこれからの活動に生かせますよう、日々の練習に取り組んでまいります。
関係各位の皆様、今回は大変貴重な機会を頂き、どうもありがとうございました。
こんにちは、放送部です。
先日、高知県立文学館で第19回児童生徒文学作品朗読コンクールの県審査が開催され、
8月の地区審査(予選)を通過した藤田理香子さん(中2)と金子礼奈さん(中1)の2名が出場しました。
朗読作品は、藤田さんは有川浩『植物図鑑』、金子さんは松谷みよ子『お月さんももいろ』。
2名とも夏休みから練習を続けてきました。
結果は、藤田さんは郷土文学賞、金子さんは銅賞でした。
なお、発表の後は翻訳家の菱木晃子先生による「翻訳は日本語が勝負!?」と題した記念講演会がありました。スウェーデン語で書かれた文学作品の翻訳家として活躍中の先生の貴重なお話も聞け、貴重な一日となりました。
これからも、聞いてくださる方々に「伝える」読みができますよう、日々の練習に取り組んでいきます。
こんにちは、土佐女子バトン部です。
10月23日(日)、くろしおアリーナで第44回バトントワーリング全国大会四国予選が開催され、バトン部はコンテストの部のポンポン編成(高校生部門)で出場しました。今回の四国予選は久々の高知開催です。
今年も4月から準備を始めて、全国大会に向けて取り組んできました。
今年度の部長は太田遥さん(高2)、副部長は太田菫さん(高2)です。しっかり者の二人を中心に、去年以上に外部の体育館での練習も多く取り入れて臨んだ四国予選。
今年のテーマは「ウォーターガールズ ~水際のきらめき~」。
メンバー25名で軽快なリズムに合わせて約4分間、心ひとつに踊りきることができました。
結果は、昨年と同じ金賞を頂くことができました。また、四国代表として12月10日(土)に開催される全国大会の出場権を得ました。
部長の太田遥さんの「全国大会に向けてまた頑張りましょう!!」の言葉にメンバー一同、意欲を新たにしました。
頼れる高校2年生。最後の全国大会、頑張ります!
中学生メンバーです。高校生と一緒に頑張ります。
次の全国の舞台・幕張メッセでも応援してくださっている方々への感謝の気持ちを忘れず、観客方々に今年の土佐女子ならではの踊りと笑顔と元気をお届けできるよう、練習に励んでまいります。
今後も「日々進化」する土佐女子バトン部をどうぞよろしくお願いします。
交換留学生として、アメリカで過ごした戸梶潤子さんが、2学期から1年ぶりに登校しました。
始業式での報告をご紹介します。
Hello!! I am Junko Tokaji. I am a freshmen in high school.
こんにちは、戸梶潤子です。今年で高校1年生になります。
I studied in America from last August until the end of June.
去年の8月から今年の6月末まで、カリフォルニアのサリナスで学んでいました。
During my stay in the US, I had difficult times but it was worth
the great experience.
留学中は大変な時期もありましたが、たくさんの経験を得ることができました。
I went to Salinas high school there.
向こうでは、サリナス高校に通っていました。
I participated in drama class, and played the xylophone at parades
and in Disneyland.
演劇のクラスでは舞台に出たり、バンドのクラスでは、町のフェスティバルやディズニーランドのショーに出たりもしました。
Every experience was a first for me. It was so much fun.
それらの経験はわたしにとって始めてでした。とても楽しかったです。
The memory I will always remember is my trip to Hawaii.
留学の中で一番印象的なものは、ハワイに行ったことです。
About 50 of us exchange students went on a one week trip to Hawaii.
約50人の留学生と一緒に1週間、ハワイを巡りました。
Every day we swam in the sea. We went to Aloha Towers,
Waimanalo Beach and Diamond Head.
毎日、海に入り、アロハタワーやワイマナロビーチ、ダイアモンドヘッドにも行きました。
And I also went surfing.
そしてサーフィンもしました。
I was getting along with so many exchange students.
This brings back lots of memories.
たくさんの留学生と仲良くなり、本当に楽しい思い出がつまっています。
Of couse, I learned English, and also a new culture and several
other skills.
留学では英語はもちろん、人との関わり方や文化の違いを学びました。
I had a hard time getting used to it.
最初はとても苦労しました。
I went through rough times too, how to deal with my host family,
or not being able to make friends at school.
ホストファミリーとの接し方や、学校でもなかなか友達ができず辛い日々もありました。
But I changed that situation by forming my own opinions,
self esteem, and staying positive.
でもしっかり自分の意見を持ち、自分をアピールし、積極的に動くことで周りも変わってきました。
So from this experience, I want to be a bridge between Japan and
foreign countries.
その経験から、将来は国と国をつなぐ架け橋のような存在になりたいです。
I was an aware that I was not good at English.
私は英語にとても苦手意識を持っていました。
But I thought it was necessary for me to have a challenge and not be
afraid of failing.
しかし私は、挑戦し間違いを恐れないことが必要だと思いました。
That's why now I like to speak English.
今は英語を話すことが好きになりました。
I will make use of this experience, I want to draw from this experience
and do my best.
私はこの経験を生かして、一生懸命やっていくつもりです。
I would like to tell people what I learned from America.
アメリカから学んだことを、人々に伝えたいと思っています。
Thank you for listening.
ありがとうございました。
SEARCHブログ内検索
NEW最新記事
CATEGORYカテゴリー
BY MONTH月別一覧