土佐女子ブログ 〜スケッチブック〜

掲載日:2016年4月5日 カテゴリー:部活

デイサービス土佐/コーラス部

デイサービス土佐/コーラス部

3月28日(月)、 デイサービス土佐(高知市城山町)にて演奏をさせていただきました。
2回目の訪問である今回は、皆様方と一緒に童謡、唱歌を歌いました。
大きい声で一生懸命に歌ってくださる姿に、私たちが元気をもらいました。

デイサービス土佐

デイサービス土佐の皆様方に温かいお声をかけて頂き、とても楽しい一日でした。
お聴きいただいた皆さま、お世話いただいたスタッフの皆さま、ありがとうございました。

掲載日:2016年4月5日 カテゴリー:部活

春休みのお茶会

春休みのお茶会

3月20日(日)、茶道部員と保護者の皆さんで春のお茶会をしました。
休日のお茶会でゆったりとした和やかな時間となりました。
席主(ご挨拶)は中2、お点前(お茶を点てる)は高1が務めました。

春のお茶会

お茶のさわやかな香りがただよう研修室には、和やかな空気が流れていました。

掲載日:2016年3月23日 カテゴリー:部活

サンポート高松ふれ愛コンサート/コーラス部

サンポート高松ふれ愛コンサート/コーラス

 3月21日(月)、サンポート高松 高松シンボルタワー デックスガレリアで行われた、「サンポート高松 ふれ愛コンサート」に中学コーラス部が主演させていただきました。
 朝、8時01分高知駅発のJRに乗って高松へ出発。窓から見える外の景色に春を感じながら、私たちは心はずみました。
 香川県の4つの中学校と合同で「鉄道唱歌四国高松版2016」「線路は歌うよ いつまでも2016」の2曲を歌い、そして各学校がそれぞれの演奏を披露しました。
 香川の中学生の生き生きとした表情に引き込まれました。
 デックスガレリア響き渡る声に通りすがりの方々も、立ち止まり聴いてくださいました。
 「駅を通ったら、ちょうど、演奏が聴けた。良かったよ!」と声をかけて頂きました。
 合唱をとおして多くの方々と心がふれ合うコンサートとなりました。

サンポート高松ふれ愛コンサート

 お世話くださいました「サンポート高松ふれ愛コンサート実行委員会」「四国旅客鉄道株式会社」の皆様、そして会場で聴いてくださった皆様、ありがとうございました。

掲載日:2016年3月14日 カテゴリー:部活

交通フェア賛助出演/バトン部

交通フェア賛助出演/バトン部

 3月13日(日)、イオンモール高知の南コートで開催された「安全・安心 交通フェア2016」(主催:KUTVテレビ高知)に中学生19名が賛助出演しました。

交通フェア賛助出演/バトン部

 まずは、KUTVの藤崎アナからバトン部についてのインタビュータイム。緊張しながらも、笑顔で答えることができました。

交通フェア賛助出演/バトン部

 今回の演技は3月26日(土)に、かるぽーとで開催されるバトンステージで披露する曲です。
 初めての場所で戸惑う部分もありましたが、大勢の方の声援と手拍子を頂き、笑顔で踊りきれました!

交通フェア賛助出演/バトン部

 続いては、「君の瞳に恋してる」の曲に合わせて、高知県警の白バイ隊の方をお迎えします。

交通フェア賛助出演/バトン部

 主催・協賛の各社の方々、今回は貴重な機会を頂き、どうもありがとうございました。
 大勢の方の声援の中で踊れたことは、私たちにとって大きな喜びと大切な思い出になりました。

交通フェア賛助出演/バトン部

 3月26日(土)には高知文化プラザ「かるぽーと」でのバトンステージに参加します。
 高校生部員も含めて、皆様に笑顔と元気をお届けできるよう、日々練習に励んでいます。
 年度末でお忙しい時期ですが、ぜひ足をお運び頂ければ幸いです。

 今後も土佐女子バトン部をどうぞよろしくお願いします。

掲載日:2016年3月2日 カテゴリー:部活

全国学生書道展表彰式に参加しました。

全国学生書道展表彰式に参加しました。

2月20日(土)、東京の帝国ホテルにて行われた、第67回全国学生書道展表彰式に参加しました。
本校からは特別賞に35名の生徒が入賞し、そのうち準大賞を受賞した高校2年生の山田英佳さんが、代表生徒として参加させていただきました。

表彰式の後は、台東区立書道博物館の中村不折が集めた書に関するコレクションの展示と、東京国立博物館で開催されていた特別展「始皇帝と兵馬俑」にも足を運んできました。
移動が多く時間も限られていましたが、しだいに電車での移動や人が沢山いる場での行動などにも慣れ、周囲に配慮ができるようになっていました。
このような経験を通して感性を磨き、未来で活躍するために役立てるものを多く持って帰ることができたように思います。

全国学生書道展表彰式に参加しました。

また、東京都美術館において、本校の生徒の作品(準大賞から奨励賞まで)も展示させていただいています。
機会がありましたらぜひお立ち寄りください。

< 8 9 10 >

ページの上へ