ホーム > 新着情報
  • ニュージーランド研修4

    掲載日:2018年3月24日

    土曜日はロトルアへ日帰り旅行へ行きました。
    ロトルアにはマオリのとても有名なラブソングの舞台になったロトルア湖とそのほぼ中央にあるモコイア島があり、それを見られる丘に登りました。
    と言っても、ゴンドラで、ですが。

    奥に見えるのが湖と島です。
    丘の上からは、まずルージュ(ゴーカート)で長い道のりを滑り降りました。

    その後はリフトに乗ってもう一度上がり、少しショッピングをして、再びゴンドラで降りて行きました。

    次に向かったのはマオリの歌や踊りが見られ、伝統的な彫刻やフレックスという植物の編み物の学校もある場所です。
    間欠泉があり、あたりには硫黄の匂いが漂っていました。
    残念ながら、間欠泉が高く噴きあがる様子は見られませんでしたが、地熱で暖かなベンチに腰掛けて一休みしました。

    キウイも見る機会がありました。

    最後に訪れたのは Agrodome Farm Showです。
    可愛い羊や賢い犬など農場の動物たちの面白おかしいショーで盛り上がりました。

    なんと生徒たちの一人が、牛の乳搾りのパフォーマンスへ参加する機会を得ました!

    リフレッシュにもなり、少し英語に慣れた耳と口を使う機会にもなりました。

  • 高校一年生修学旅行だより 5日目

    掲載日:2018年3月23日

    先ほど全ホーム学校に到着致しました。保護者の皆様もお迎えありがとうございました。

  • ニュージーランド研修3

    掲載日:2018年3月23日

    3日目は、マオリの文化や言葉について学びました。
    かつてはマオリ語が禁止されていた時期もあるそうですが、現在ではマオリの文化を継承していこうとしており、マオリ語はニュージーランドの3つある公用語の一つとなっています。(ちなみにあと二つは英語とニュージーランド手話です)ニュージーランドの文化を形作る大切な部分です。
    地名にも、マオリ語がたくさん使われていたり、学校にマオリ語の授業があったり、マオリの人たちだけの学校もありますが、ハミルトン女子校にもマオリの女の子たちが通っています。

    マオリの言葉を英語で説明したものを読んで、イラストとマッチさせる問題では、マオリ語も分からなければ、英語もよく分からず、四苦八苦していました。
    最後には、昨日行ったマオリ文化の体験で使ったPoiを作って歌に合わせた遊びも習いました。

    「マオリ文化同好会作ろう」と言うほど楽しんでいました。
    他文化を楽しんで知ることで、互いを尊重する気持ちを持てるといいですね。

    文化といえば、ホームステイをして、それぞれに驚きがあるようです。英語力や勇気がなくて、ホストファミリーに伝えられず困っていたことの一つが食事でした。時を経るごとに解決し、解決したかと思えば別の問題が発生したり…… 女の子が一番こだわるのは食なのかなと思われるコメントばかりが届きます。

    ランチも事前のオリエンテーションで、日本と違うよ、こんなのだよ、と見せていたにもかかわらず、「なぜこんなのものが!?」と毎日戸惑いの声が聞こえきます。

    りんご丸ごと、オレンジ丸ごと、人参もざっくり切っただけというのは当たり前。ヨーグルトが保冷剤などなしで入っていたり、ナイフがむき出しで入っていたりと、なかなか大胆です。
    上の写真のランチでは、自分でオレンジと人参の準備をさせてもらい、食べるのに困らないと笑っていました。

    遠足かと思われるくらいのスナックが詰められることも一般的なようで、この写真は、ホストファミリーに一生懸命伝えて少なくしてもらったあとのランチです。伝えることの重要性をひしひしと感じていたようです。
    食は文化を形作る大きな部分、どうしても食べられないものは伝えなければなりませんが、好き嫌いせずに体験するのが海外滞在の醍醐味です。

    午後はゲストスピーカーとして、ニュージーランド男性と結婚してニュージーランドに移住している日本人女性をお招きし、話を聞きました。
    ニュージーランドのことももちろん、英語の勉強についても話が聞け、頑張って勉強しようと心新たに決めたようです。

  • ニュージーランド研修2

    掲載日:2018年3月23日

    2日目のプログラムでは、午前中英語の授業、午後はマオリ語、マオリ文化のクラスに参加しました。

    Poi、Harakeke、Tititorea、Rakauというマオリの遊びなど文化を4つのグループに分かれて体験しました。

    その後、3つのグループに分かれて、日本の文化を体験してもらいました。

    あやとりを教えたり

    折り紙をいっしょに作ったり

    名前を漢字で書いてあげたりしました。
    お互いに楽しむことができ、笑顔が増えました。

  • 高校一年生修学旅行だより 4日目

    掲載日:2018年3月22日

    本日の予定を終了し、全ホームホテルへ到着致しました。
    今日は、東京スカイツリーとディズニーランドで存分に楽しみました。

  • ニュージーランド研修

    掲載日:2018年3月22日

    高校2年生3名、中学3年生10名がニュージーランド研修を行っています。
    ハミルトン女子校で授業を受け、休み時間には現地の学生さんたちがフレンドリーに話しかけてくれるので、必死で答えようと励んでいます。

    午前中は英語の授業。
    英語を使う環境に慣れず、ただただ黙りこくったり、恥ずかしがって、日本語でしゃべったり、答えが小さすぎたり、質問の仕方を習ったのに、分からなくても何も言わなかったりと、滑り出しはぎくしゃくしていましたが、少しずつ声を出す人が増え、能動的な態度も増してきました。

    お昼ご飯を公園で食べ、午後は、ショッピングモールでアクティビティをしました。
    ランチの中身が日本とあまりに違うので、驚きと戸惑い、そして、日本のお母さんがどんなにお弁当に頑張ってくれているかをひしひしと感じた人もいたようです。

  • 高校一年生修学旅行だより 3日目

    掲載日:2018年3月21日

    高校一年生修学旅行団は、ただいま全ての行程を終了し、ホテルに到着いたしました。

  • 高校一年生修学旅行だより 2日目

    掲載日:2018年3月20日

    高校1年生修学旅行団は、ただいま無事ホテルへ到着いたしました。

  • 高校一年生修学旅行だより 1日目

    掲載日:2018年3月19日

    本日の予定を無事終了し、ただいま全ホーム、ホテルへ到着いたしました。

  • 土佐女子中学校 後期入試説明会のご案内

    掲載日:2018年2月13日

    ●土佐女子中学高等学校 中学校後期入試 説明会
    【日程】
     第1回 平成30年  2月20日(火) 17:30 〜 18:30
     第2回 平成30年  2月21日(水) 17:30 〜 18:30
     上記以外の期間でも随時質問等を承っております。お気軽にお問い合わせください。

    【内容】
     学校説明
     各教科の説明(算数、国語、英語)
     質問コーナー
     他

    【場所】
     土佐女子中学高等学校(南校舎1階会議室)

     事前申し込みは不要です。当日本校までお越しください。
     追手筋側 西門からお入りください。
     上履きをご持参ください。
     寄宿舎見学をご希望の場合は、当日受付時にお知らせください。

     生徒・教職員一同、みなさまのお越しをお待ちいたしております。

    土佐女子後期入試説明会 土佐女子後期入試説明会

  • < 86 87 88 >

ページの上へ