ホーム > 新着情報
  • 運動部大会結果をお知らせします。

    掲載日:2016年3月7日
    運動部大会結果をお知らせします。

    3月5日(土)、6日(日)に行われた各大会での運動部の活躍をお知らせします。

    【卓球部】
    第14回四国中学校選抜卓球大会/愛媛県総合運動公園体育館(松山市)
     女子団体戦/3位
     田淵 心菜、森岡 麗、森下 愛菜、高杉 茉衣
     田村 果子、長野 詩音、小橋 歩ノ香
     
     今年度最後の公式大会でもあり、気合いの入った試合運びとなりました。
     リーグ戦を全勝し、決勝トーナメントに進出しましたが、惜しくも3位となりました。
     来年度に向けて反省点を見直し、躍進につなげたいと思います。

  • 全国学生書道展表彰式に参加しました。

    掲載日:2016年3月2日
    全国学生書道展表彰式に参加しました。 2月20日(土)、東京の帝国ホテルにて行われた、第67回全国学生書道展表彰式に参加しました。
    本校からは特別賞に35名の生徒が入賞し、そのうち準大賞を受賞した高校2年生の山田英佳さんが、代表生徒とし...

    続きを読む >> 土佐女子ブログ「スケッチブック」

  • 中2 コーラス大会が行われました。

    掲載日:2016年2月25日

    2月24日(水)午後、生徒ホールで中2コーラス大会が行われました。
    休み時間や放課後を使って、ホーム全員で練習を重ねてきました。
    曲選びからパート分け、伴奏、指揮、そして、先生方へのご案内まで、みんなで分担して行います。

    中2コーラス大会

    今回の司会は、係の代表3人です。

    中2コーラス大会

    岡本ホーム
    「愛をこめて花束を」
     指揮 糸長 七香  ピアノ 斎藤 理乃

    中2 コーラス大会が行われました。

    織田ホーム
    「未来予想図Ⅱ」
     指揮 市川 綾音  ピアノ 岡林 仁美

    中2 コーラス大会が行われました。

    戸梶ホーム
    「何度でも」
     指揮 北川 遥  ピアノ 宮地 咲萌

    中2 コーラス大会が行われました。

    藤田ホーム
    「Secret base」
     指揮 野本 晴菜  ピアノ 大野 紗也加

    中2 コーラス大会が行われました。

    横山ホーム
    「YELL」
     指揮 楠瀬 佳奈  ピアノ 森下 紗帆

    パートの織りなすハーモニーの中に、ホームごとの個性が感じられます。

    中2 コーラス大会が行われました。

    歌い終わって、ほっと気持ちが和みます。

    中2 コーラス大会が行われました。

    審査員は、校長先生・音楽科の先生方・ホーム主任の先生です。

     最優秀は、
     戸梶ホームでした!

    中2 コーラス大会が行われました。

     校長先生から各ホームの生徒それぞれに小さな記念品が送られました。

     みんなで練習したコーラス。
     登下校やお昼休みに、ついハミングしてしまいそうですね。

     お越しくださった保護者のみなさま、最後までお聴きいただきありがとうございました。
     

  • 平成27年度高知県児童生徒表彰

    掲載日:2016年2月25日

    2月21日(日)、高知県立県民文化ホール(オレンジホール)で、平成27年度高知県児童生徒表彰 表彰式が行われました。

    今年度、土佐女子中学高等学校から受賞させていただいた部と生徒をご紹介します。

    〔芸術の部〕
    個人
     大原 紗矢香(中3)
      第32回NHK杯全国中学校放送コンテスト アナウンス部門 優良賞

    団体
     中学コーラス部
      第24回高知県合唱コンクール中学校の部 金賞
      第82回NHK全国学校音楽コンクール高知県コンクール 金賞
      第44回高知県教育文化祭高知県唱歌コンクール
       中学校合唱の部 最優秀賞
     高校コーラス部
      第82回NHK全国学校音楽コンクール四国ブロックコンクール 金賞
      第68回全日本合唱コンクール四国支部大会高校Aの部 金賞

    〔スポーツの部〕
    個人
     池知 朋美(中3)
      第53回四国中学校総合体育大会 走高飛 優勝
     宮本 葉月(中3)
      第38回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会
       高飛込み 14・15歳の部 優勝
     黒岩 星紗碧(高1)
      第17回四国高等学校新人陸上競技選手権大会
       女子ハードル400mハードル 第1位
     西川 鈴夏(高2)
      第63回四国陸上競技選手権大会 兼 第57回四国四県対抗陸上競技大会
       100mハードル 第1位

    団体
     陸上競技部(リレーチーム)
      第17回四国高等学校新人陸上競技選手権大会
       女子 4×400mリレー 第1位

    これからもさらに研鑽を重ねたいと決意を新たにしています。
    今後とも応援、よろしくお願いします。
     

  • 運動部大会成果をお知らせします。

    掲載日:2016年2月22日
    運動部大会成果をお伝えします。

    2月20日(土)、21日(日)に行われた各大会での運動部の活躍をお知らせします。

    【卓球部】
    冬季中学1年生卓球大会兼高校1年生大会/くろしおアリーナ
    中学生の部
    シングルス/優勝 小橋 歩ノ香

    中学入学時からラケットを握り、こつこつと練習を積み重ねて、優勝を得ました。
    これからの活躍に期待が高まります。
    応援をよろしくお願いいたします。

  • 運動部大会成果をお知らせします。

    掲載日:2016年2月15日

     2月13日(土)、14日(日)に行われた各大会での運動部の活躍をお知らせします。

    【卓球部】
    大阪国際招待卓球選手権大会(全国オープン)/大阪
     女子ジュニアの部 出場

    【水泳部】
    高知県春季ジュニアチャレンジレース
    (高知県春季ジュニア水泳競技大会)/くろしおアリーナ
     については、後日掲載させていただきます。
     

  • 攻めろ土女/高知龍馬マラソン

    掲載日:2016年2月14日
    攻めろ土女  2月14日(日)、高知龍馬マラソンに、陸上競技部の高校3年生の5人が参加しました。
     高知県庁前をスタートし、目指すゴールは、いつも週末にみんなで練習していた春野陸上競技場です。
     それぞれ専門...

    続きを読む >> 土佐女子ブログ「スケッチブック」

  • 運動部大会成果をお知らせします。

    掲載日:2016年2月12日
    運動部大会成果をお知らせします。

     2月11日(木)に行われた各大会での運動部の活躍をお知らせします。

    【ソフトテニス部】
    ゴーセン杯ハイスクールジャパンカップ2016シングルス高知県予選大会/高知市東部総合運動場
     ベスト8  入野 優芽
     ベスト16 瀬戸 優里
     出場    高橋 衣織

     入野 優芽さん、瀬戸 優里さんは、3月22日から東京体育館で行われる、全日本私立高等学校選抜ソフトテニス大会に出場します。
     
    【バレーボール部】
    高知県高校バレーボール冬季大会(四国高校バレーボール新人大会県予選)/高知県立青少年体育館
     第3位
     悔しい結果に終わりましたが、次に繋がる課題もみえた大会でした。
     春季大会には新しい戦力も加わりますので今後とも応援よろしくお願い致します。

  • E.S.S. diary が始まりました。

    掲載日:2016年2月10日
    Speech contest Speech contest

    We had a speech contest on February 6th.
    In the contest, students from 1st grade ...

    続きを読む >> 土佐女子ブログ「スケッチブック」

  • 国際高校生選抜書道展/秀作賞・学校賞

    掲載日:2016年2月9日

     毎年、書道選択者と書道部員が出品している第24回国際高校生選抜書展において、高2山田英佳が秀作賞、入選者は12名、そして本校は、学校賞として地区準優勝を2年連続で受賞しました。

    国際高校生選抜書道展/秀作賞・学校賞

     2月7日(日)、毎日新聞社本部(大阪)で行われました表彰式には、北海道から九州まで200人を越える生徒・先生方が参加しました。厳粛な雰囲気の中、賞状の授与が行われました。
     今年は日本国内から16572点、海外から260点が出品され、日本国内では文部科学大臣賞2点、大賞10点、準大賞20点、優秀賞40点、秀作賞128点、入選1800点が選ばれました。

    国際高校生選抜書道展/秀作賞・学校賞

    自分と同じ志をもった仲間を知り、作品に触れ、自分の作品作りに生かすこと。
    そして出会った仲間との関わりを大切にすること。
    お互いに切磋琢磨することで、自分の書道が創りあげられていくものだということをあらためて感じました。

    表彰式にご招待くださいましたご関係者の皆様、ありがとうございました。

  • < 105 106 107 >

ページの上へ