1月30日(土)、本校講堂にて、第百十三回土佐女子高等学校卒業式が行われました。
卒業証書の授与の後、皆勤賞、功労賞の授与が行われました。
本日、第113回卒業生の皆さん207名が、学び舎を後にします。
式典では、在校生総代の高校2年生の山﨑 千恵子さんが送辞を述べました。
「皆様の前には、これからたくさんの可能性と選択肢が広がっています。失敗を怖れず、自ら選ばれた道を邁進してください。」
「谷崎吐光の俳句を最後にお贈りいたします。
しあわせの 道はここより 梅の花
まるで旅立ちを祝福しているかのように可憐に咲く梅の花。幸せを予感し、かつ、必ず幸せになろうと誓う強い決意。
この梅の花は、本日去りゆく皆様だと私は感じております。」
続いて、卒業生総代の服部 瑠華さんが答辞を述べました。
「卒業にあたり、私たちは改めて、この土佐女子で過ごした日々に思いを馳せています。そこにはいつも友の姿があります。そこから刺激を受けたからこそここまで来られたと思うのです。」
「私たちは伝統ある土佐女子教育を受けてきました。人と人との絆を、生きるための土台として持てるような教えであったと思います。」
「今日の日を無事に迎えることができたのは、家族のおかげです。家族であるということに甘え、心にもない言葉で心配をかけたこともありました。それでも、どんな時も、どんな選択をしても、いつも味方でいてくれたその深い愛情に、今日はきちんと思いを伝えます。」
「いよいよ巣立ちのときです。私たちはこれらすべてを胸に、新たな道を歩いていきます。」
卒業式閉式後は、それぞれのホームルームで大切な時間を過ごしました。
ご臨席いただきました来賓の皆様、保護者のみなさま、ありがとうござました。
どうかこれからも、土佐女子卒業生をあたたかくお見守りください。
学校長式辞はこちらです。
>>平成二十七年度土佐女子高等学校卒業式式辞
27年度活動実績を更新しました。
随時、活動をご紹介いたします。
入試説明会ナイトは終了しました。多くの皆様のご来校ありがとうございました。
学校見学は随時、お受付いたしております。
本校事務室(または総務部)まで、お気軽にお問い合わせください。
入試説明会ナイトのお申し込み
1月19日(火)に行われる入試説明会ナイトのお申し込みを受付しております。
►ホームページでのお申し込みはページ最下部のボタンからお願いいたします。
►お電話・ファックスでのお申し込みは、本校事務室で承っております。(9時〜17時)
電話 088−875−3111 / ファックス 088ー875ー2726
ご参加の方のお名前・ご住所・お電話番号・学校名・学年・(塾名)・参加希望日をお知らせください。
多くのお申し込みをお待ちいたしております。
生徒・教職員一同、みなさまのお越しをお待ちいたしております。
●土佐女子中学高等学校 学校入試説明会ナイト
【日程】
第1回 平成27年 12月21日(月) 18:30 〜 19:45(終了しました。)
第2回 平成28年 1月19日(火) 18:30 〜 19:45(お受付中です。)
説明会(入試傾向と対策・学校紹介)
校内見学
他
両日とも10月の入試説明会と同じ内容です。
ご都合の良い日にお越しください。
寄宿舎見学をご希望の場合は、お知らせください。
■お申し込み期間/
第2回 〜平成28年 1月18日(月)(お受付中です。)
ホームページ・電話・ファックスにて受付いたします。
お誘い合わせ合わせのうえ、ご来校ください。
皆様のお越しをお待ちしております。